ハロー通訳アカデミー

2024/06/23 18:15
2024/06/23 16:37
2024/06/22 08:20
2024/06/21 08:12
2024/06/18 22:40
2024/06/15 15:38
2024/06/14 19:02
2024/06/14 12:41
2024/06/13 08:17
2024/06/11 14:54
2024/06/09 16:13
2024/06/08 17:48
2024/06/07 09:08
2024/06/05 11:29
2024/06/04 23:11
2024/06/04 21:47
2024/06/01 12:35
2024/05/27 22:38
2024/05/22 08:28
2024/05/19 14:14

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミー(創立1977年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者数47年連続全国第1位校!
合計10,000人以上の合格実績を誇る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(2024.5.13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料公開動画<YouTube>をすべて広告無しに変更しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● ●
(・・)
(●)  「ハロー通訳アカデミーの植山です!」



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料公開動画<YouTube>をすべて広告無しに変更しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日、ハローが公開している下記の無料動画<YouTube>を、すべて広告無しでご覧いただけるように変更しました。
私は、昨年(2023年6月)より、正式に<YouTuber>(登録者約6千人)になりまして、以来、<YouTube>の親会社である<google>から毎月なにがしかの収入を得ていたのですが、視聴者(受験者)からすれば、動画を見るたびに広告が出てくることはとてもわずらわしいことなので、今回、私の収入はなくなりますが、広告が出ないように変更させていただきました。
つきましては、今後、下記の動画を広告ストレスなしでご覧いただけますので、引き続きご利用いただきたくよろしくお願いいたします。

●無料公開講座一覧(全88万円分の動画を無料かつ広告無しでご覧いただけます)
(1)第1次英語筆記試験対策<教本A>(16講義32時間)
(2)第1次英語筆記試験対策<教本B>(16講義32時間)
(3)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)
(4)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
(5)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)
(6)第2次英語口述試験対策<特訓セミナー>(1)(外国人講師)(11講義22時間)

●上記の講座のテキストの<ハローカラー印刷サービス>をご希望の方は下記をクリックしてください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ebb0fe30d2134dc5ce0c238d02856180

●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語筆記試験対策<教本学習コース>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<教本学習コース>とは、受験対策コース(1 年間コース)の中の第1次英語筆記試験対策の講義を動画または音声で学習するコースです。
<教本学習コース>は、<教本Aシリーズ>(32 時間分)と<教本Bシリーズ>(32 時間分)により構成されており、両シリーズを学習することにより、第1次英語筆記試験対策に万全を期することができます。
(※)テキストと録画、録音内容が一部異なる箇所がありますが予めご了承ください。

━━━━━━
<教本A>
━━━━━━
全16講義(32時間)

<第1講>
http://youtu.be/rcLDLnI2x7c
<第2講>
http://youtu.be/wHHbyz1_itU
<第3講>
http://youtu.be/mcE_QDqV7IE
<第4講>
http://youtu.be/oDKpw0ybvqg
<第5講>
http://youtu.be/nJhkOZrjnvg
<第6講>
http://youtu.be/Q10NnWhqb7I
<第7講>
http://youtu.be/seWurPTs-Oc
<第8講>
http://youtu.be/jN1oszjs2k4
<第9講>
http://youtu.be/IkMd9dYyM8s
<第10講>
http://youtu.be/GwmZnD6hlHM
<第11講>
http://youtu.be/gdJprjl770w
<第12講>
http://youtu.be/yK76jyMsfUY
<第13講>
http://youtu.be/8EYYcKcje2Y
<第14講>
http://youtu.be/9yPbskqY0Ow
<第15講>
http://youtu.be/WkJGdDvSEAM
<第16講>
http://youtu.be/UAPq1NuvSJU

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。

(1)教本A<問題テキスト>
http://hello.ac/kyouhonquestion.pdf

(2)教本A<解答テキスト>
http://hello.ac/kyouhonanswer.pdf

(3)教本A<授業解説テキスト>
http://hello.ac/kyouhonlesson.pdf

━━━━━━
<教本B>
━━━━━━
全16講義(32時間)

<第1講>
http://youtu.be/yGWQGtv85Gw
<第2講>
http://youtu.be/yTXAJ9d5UMo
<第3講>
http://youtu.be/9dvAp84alNo
<第4講>
http://youtu.be/1xl3RhrOx-I
<第5講>
http://youtu.be/2ZhYxaBv3m0
<第6講>
http://youtu.be/IaYI9i1toBk
<第7講>
http://youtu.be/f_00nBuFgaE
<第8講>
http://youtu.be/rDzHzV-3gSg
<第9講>
http://youtu.be/dAZPcpke-8o
<第10講>
http://youtu.be/KPl2dxxYBkk
<第11講>
http://youtu.be/XcPxt_Q4cdM
<第12講>
http://youtu.be/pY7oV76CVEQ
<第13講>
http://youtu.be/MjChMJoU2aU
<第14講>
http://youtu.be/lrVRtt34VtQ
<第15講>
http://youtu.be/neI6EQmGkQg
<第16講>
http://youtu.be/4D_MDZMMT5w

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。

(1)教本B<問題テキスト>
http://hello.ac/kyouhonBQuestion.pdf

(2)教本B<解答テキスト>
http://hello.ac/kyouhonBAnswer.pdf

(3)教本B<授業解説テキスト>
http://hello.ac/kyouhonBLesson.pdf

(4)教本B<日本的事象Q&A>
http://hello.ac/kyouhonQ&A.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━
<マラソンセミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<マラソンセミナー>は、<日本地理>(24時間)、<日本歴史>(24時間)、<一般常識>(24時間)により構成されており、合格に必要な必須事項を、動画、音声ファイルで能率的に学習することができます。

━━━━━━
日本地理
━━━━━━
全12講義(24時間)

<第1講>
http://youtu.be/Y9RWd9fQeGY
<第2講>
http://youtu.be/pTf9wPiY4N0
<第3講>
http://youtu.be/eMqXlUV045w
<第4講>
http://youtu.be/gxI2ybuJBwc
<第5講>
http://youtu.be/i7-JIBOnNWQ
<第6講>
http://youtu.be/vtgvzXMemP0
<第7講>
http://youtu.be/NyhYNIi_dGY
<第8講>
http://youtu.be/AzbxjZRejd0
<第9講>
http://youtu.be/fJ1vkkvhiA4
<第10講>
http://youtu.be/Tej84NXuaLI
<第11講>
http://youtu.be/krvwRifSNBc
<第12講>
http://youtu.be/s-oxWbDmjCA

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。

(1)<日本地理>(テキスト)
http://hello.ac/geographytext.pdf

(2)<日本地理>(補助教材テキスト)
http://hello.ac/geographyadditional.pdf

(3)<項目別地図帳>
http://hello.ac/map.pdf

(4)<都道府県別地図帳>(右に、90度回転させてご覧ください)
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

━━━━━━
日本歴史
━━━━━━
全12講義(24時間)

<第1講>
http://youtu.be/7f_2GHtavP8
<第2講>
http://youtu.be/kMJHwrd4CYg
<第3講>
http://youtu.be/oaDEcMMsU94
<第4講>
http://youtu.be/p0ykNOY56II
<第5講>
http://youtu.be/RCmZ2bB8imo
<第6講>
http://youtu.be/nDNylS5DPs4
<第7講>
http://youtu.be/lnLJQ4hiatc
<第8講>
http://youtu.be/6djllKaUgn8
<第9講>
http://youtu.be/0yW1p0FARyc
<第10講>
http://youtu.be/HkZFm58mw1Y
<第11講>
http://youtu.be/oKcMG7i_V-o
<第12講>
http://youtu.be/v0Zls_B6mP8

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。

(1)<日本歴史>(テキスト)
http://hello.ac/historytext.pdf

(2)<日本歴史>(補助教材テキスト)
http://hello.ac/historyadditional.pdf

━━━━━━
一般常識
━━━━━━
全12講義(24時間)

<第1講>
http://youtu.be/1tG81Ikl1W8
<第2講>
http://youtu.be/aS4KBjK63To
<第3講>
http://youtu.be/rWrlbn_4tQk
<第4講>
http://youtu.be/g2DA4QluOk8
<第5講>
http://youtu.be/48ZWQ34nl8o
<第6講>
http://youtu.be/q09U2RZJjq4
<第7講>
http://youtu.be/Op4r0Zv2j0w
<第8講>
http://youtu.be/IkgRf170l3U
<第9講>
http://youtu.be/Gg-kYrSiNuo
<第10講>
http://youtu.be/yEbzUuUTBYg
<第11講>
http://youtu.be/sMTKJMdvFBM
<第12講>
http://youtu.be/Ua8aiXo5_Uw

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。

(1)<一般常識>(テキスト)
http://hello.ac/generalknowledgetext.pdf

(2)<一般常識>(補助教材テキスト)
http://hello.ac/generalknowledgeadditional.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語2次試験対策<特訓セミナー>(その1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全11講義(22時間)(動画)

<第1講>
http://youtu.be/j3OF-eUZ_Lc
<第2講>
http://youtu.be/M4YJGAVTRKE
<第3講>
http://youtu.be/CymeI4WxqiI
<第4講>
http://youtu.be/ST5OQc2hFjw
<第5講>
http://youtu.be/1ycwPASVYrw
<第6講>
http://youtu.be/MlsFw_mh7yc
<第7講>
http://youtu.be/t4pHJjqhvmU
<第8講>
http://youtu.be/O9opDR_InoA
<第9講>
http://youtu.be/aN5N6F5YkYw
<第10講>
http://youtu.be/3dKADOOWDOk
<第11講>
http://youtu.be/wJ18hMBQuXk

●下記テキストをダウンロード、印刷して動画をご覧ください。
http://hello.ac/tokkunseminartext1.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<合格祝賀会>動画(特別バージョン)(2024年5月13日公開!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<合格祝賀会>動画(特別バージョン)
https://youtu.be/DQ9jke7vtUg

●ヴァイオリン演奏は、弘田久美子さんです。
https://www.hirotakumiko.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験問題(解答付)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6f303c45c8c366b8c6fe904bf6d39705

●<日本歴史>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4d7bd8b8bc9f6bb9f678f779ff0aee21

●<一般常識>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8276b7588ec304aa064db7354ce9fa25

●<通訳案内の実務>(2018年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b1e406e89619889aa14cd9d1b9b034dd

●<英語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8a8ff46827f1484765dacb402f9376ce

●<スペイン語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e70e3be9d64722a46ff24cb234376cb8

●<フランス語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7989f56332f9e3a31ba5f429fdec6319

●<ドイツ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a307f0baa03404caf7ff95504fff4ffa

●<ポルトガル語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5103e6cce9020c3589de2fbe66577b38

●<イタリア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a5c8ed0f87b46f261d02bbd968d30371

●<ロシア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c69e479114c3ca16cc01a1f377ec8fb4

●<中国語>(簡体字)(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8dcdedc772319bbc2ffffcbe7830d13f

●<中国語>(繁体字)(2017年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/902fb10d4048aefd04a280bcbad0d3c7

●<韓国語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/cdc6a86f6cc76f357753c3725ee7a69e

●<タイ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/68123104afb7b19b60495c670847db36

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(科目別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5c2ba78aba55495165248d4eae13cce

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(年度別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ChatGPTが予想する2024年度第2次口述試験
<プレゼン>予想問題250題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6868b7316b8511edc237eceae8a1140c

●【2013年度〜2023年度】の<プレゼン問題>402題は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df27e92c98a87457cbccec479ba1f34d

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<最終合格体験記><敗軍の将、兵を語る>計57本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最終合格体験記>は、合格者から受験者への最高のプレゼントです!

●2023年度 <最終合格体験記>のまとめ(全49本公開中!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

●2023年度<敗軍の将、兵を語る>(全8本公開中!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<2次レポート>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<2次レポート>のまとめ(全76件公開中!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/da5462d961c95080568219ca09ce421a

●え皆さんの後輩、後進のために、愛情を込めて<2次レポート>をお書き、ご提供いただけると嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d7649336c80b2793795b999fb8b25856

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<1次合格体験記><敗軍の将、兵を語る>(まとめ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/0eb8ed30741cc5334f385fe7ea3c6be4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ebb0fe30d2134dc5ce0c238d02856180

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(メルマガ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●全国通訳案内士試験受験情報(無料)メルマガの新規購読の登録、解除は、下記よりお願いします。
http://www.hello.ac/mailmag/mailmag.html

●バックナンバーは、下記をご覧ください。
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E597

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発行人
ハロー通訳アカデミー学院長 植山源一郎
・都立西高校卒業
・早稲田大学第一文学部哲学科(ドイツ古典哲学専攻)卒業
・ソニー英語学校スクールマネージャー
・住友ゴム工業株式会社副社長(英国人)の秘書(通訳、翻訳担当)
・ハロー通訳アカデミーを創設し(1977年)、現在に至る
・全国通訳案内士試験合格者数47年連続全国第1位校!
●最高顧問:英国ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏
 https://www.hello.ac/hello/richard.html
●元名誉最高顧問:元英国首相 マーガレット・サッチャー氏
 https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html
●メールアドレス:moon.hello@gmail.com
●ホームページ:http://www.hello.ac/
●公式ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━