ハロー通訳アカデミー

2025/10/22 13:47
2025/10/20 06:39
2025/10/07 07:01
2025/10/06 11:44
2025/10/06 06:58
2025/10/05 14:27
2025/10/05 06:42
2025/10/04 16:12
2025/10/04 12:06
2025/10/03 21:24
2025/10/03 05:07
2025/10/01 06:57
2025/09/29 08:15
2025/09/28 06:42
2025/09/27 21:17
2025/09/27 06:43
2025/09/26 14:57
2025/09/26 06:59
2025/09/22 00:00
2025/09/21 13:14
2025/09/19 09:04
2025/09/19 07:49
2025/09/18 22:56
2025/09/18 14:10
2025/09/17 18:56
2025/09/17 06:58
2025/09/15 16:07
2025/09/15 11:46
2025/09/14 20:48
2025/09/14 11:53
2025/09/12 12:51
2025/09/12 06:56
2025/09/11 09:43
2025/09/11 07:01
2025/09/10 23:02
2025/09/10 09:44
2025/09/09 22:41
2025/09/08 14:31
2025/09/08 06:58
2025/09/07 06:42
2025/09/06 14:25
2025/09/06 06:42
2025/09/05 13:37
2025/09/05 06:57
2025/09/04 12:20
2025/09/04 06:57
2025/09/03 13:59
2025/09/03 06:59
2025/09/02 22:39
2025/09/02 13:35
2025/09/01 22:24
2025/09/01 07:00
2025/08/31 14:40
2025/08/25 12:33
2025/08/24 15:05
2025/08/23 07:45
2025/08/22 22:13
2025/08/21 06:59
2025/08/20 13:10
2025/08/19 08:30
2025/08/18 16:39
2025/08/18 06:58
2025/08/17 16:36
2025/08/17 06:42
2025/08/16 11:11
2025/08/15 20:08
2025/08/14 12:17
2025/08/12 21:23
2025/08/12 07:03
2025/08/10 15:26
2025/08/04 09:55
2025/08/03 15:57
2025/08/03 12:12
2025/07/25 23:23
2025/07/24 06:57
2025/07/17 10:07
2025/07/16 06:59
2025/07/13 12:22
2025/07/12 23:01
2025/07/11 22:37
2025/07/08 10:08
2025/07/07 18:01
2025/06/26 07:48
2025/06/25 12:29
2025/06/24 17:46
2025/06/19 23:14
2025/06/18 06:57
2025/06/17 13:08
2025/06/15 06:42
2025/06/13 22:56
2025/06/11 07:03
2025/06/10 06:58
2025/06/09 23:41
2025/06/05 22:37
2025/06/04 07:56
2025/06/03 23:16
2025/06/02 07:00
2025/06/01 16:18
2025/05/31 06:41
2025/05/30 23:28

【閲覧注意!】(悪質な予備校)CEL英語ソリューションズ にだまされるな!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f6489178a820ce033a0ee177237b6ef1

【閲覧注意!】(悪質な予備校)CEL英語ソリューションズに被害にあった方は、至急。ご連絡ください!
info@hello.ac

●本メルマガ(無料)の登録、解除は下記よりお願いします。本メルマガは、転送、拡散歓迎です!
http://www.hello.ac/mailmag/mailmag.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミー(1977年設立)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者数48年連続全国第1位校!
合計10,000人以上の合格実績を誇る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(2025年10月22日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験まで、あと51日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何故、<株式会社昭和製作所>の代表取締役になったのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


● ●
(・・)
(●)   


ハロー通訳アカデミーの植山です!

一昨日、私が、10月1日に千葉県長生郡白子町にある<株式会社昭和製作所>という会社の代表取締役になり、毎日、東京から往復約5時間かけて(現地に泊まることもあります)通勤している、とご報告させていただいたところ、多くの読者の方から「どのような経緯で当社の代表取締役になったのか?」などのご質問を頂戴いたしました。(下記ご参照)

つきましては、下記に、9月に開催された当社の株主総会での「取締役候補者の紹介」をそのまま掲載させていただきますので、ご覧ください。

私は、今後、ハロー通訳アカデミーと株式会社昭和製作所の両方の経営に携わることになりますが、大谷翔平に負けない「二刀流」で皆さんのご期待にお応えしたいと思っておりますので、これまで通り、よろしくお願いいたします。

●<株式会社昭和製作所>の現場からご挨拶(動画)
https://youtu.be/-BCAJq9qngE

●<株式会社昭和製作所>のホームページ(現在、更新中!)
http://syowa-ss.co.jp/

●植山あてのメッセージは、info@hello.ac 宛にお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<株式会社昭和製作所>取締役候補者の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山 源一郎(うえやま げんいちろう)氏
(静岡県富士市出身)
有資格:英検1級、全国通訳案内士(通訳ガイド)国家資格、通訳技能検定(プロ通訳)資格

植山氏は1972年、早稲田大学第一文学部哲学科(ドイツ古典哲学専攻)を卒業されました。在学中は、自ら学費と生活費を賄う必要に迫られる中、二年生の折に「ハロー子供英語スクール」を創立されました。早稲田大学国際部に在籍する米国人留学生四名を採用し、歌やゲームを活用して子どもたちが自然に英語を身につけられる独自の教育システムを開発、経営に携わりました。四年生の卒業時には高円寺に二校、西荻窪に一校を運営し、生徒数は約百名、卒業時の月収は約三十万円に達し、ソニー株式会社新入社員給与の約三倍に及んでいました。この経験は、若き日の植山氏が早くから経営の才覚と実行力を兼ね備えていたことを如実に示すものであります。

卒業後はソニー株式会社教育営業部(ソニーLL英語スクール)に入社。当初は五反田本社に勤務されましたが、やがて大阪校(梅田校)のスクールマネジャーに抜擢されました。東京銀行、丸紅、武田薬品工業、三菱マテリアル、駒井ハルテック、他約30社の社員英語教育を独自に開発、受注し、わずか一年間で売上を倍増させ、全国九校のソニーLL英語スクール中で唯一の黒字校へと導かれました。その経営手腕と営業力は社内外で高く評価され、若くして抜群の実績を示されたのであります。

1976年には住友ゴム工業株式会社(ダンロップ)に転職。副社長(英国人)の秘書(通訳・翻訳担当/特別職)として活躍されました。副社長は日本語を解さなかったため、社内では、副社長向けのすべての日本語の書類の英語翻訳、役員会・株主総会・タイヤ会議・スポーツ用品会議等での(同時)通訳、社外ではトヨタ、ニッサン、ホンダ、三菱重工、日立製作所など日本を代表する企業役員との会議通訳を担われました。
植山氏は、当時一般的であった耳元でのウィスパリング(ささやく)方式ではなく、独自にマイク→アンプ→イヤホンの機能を持った同時通訳システム機を自分で発明、製作し、会議の効率と正確性を飛躍的に高めました。この革新は副社長からも高く評価され、年収はソニー時代の約二倍に達しましたが、氏はサラリーマンとしての限界を悟り、さらに大きな挑戦を志されました。

1977年、日本で初めて全国通訳案内士(通訳ガイド)国家試験(国交大臣認定)受験専門予備校「ハロー通訳アカデミー」を創立。以後、日本における通訳ガイド教育の草分けとして不動の地位を確立されました。最盛期には、日本人、外国人を合わせて百名の社員を擁し、全国に直営校8校(八重洲、阿佐ヶ谷、大宮、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸)、代々木ゼミナールのライセンススクール全国24校、合計32校を展開。生徒数は約四千名に達し、年商は約三十億円に達しました。まさに日本の通訳養成分野において前人未踏の成果を挙げられたのであります。

さらに1992年には、元英国首相であるマーガレット・サッチャー氏を名誉最高顧問に迎え、英国ヴァージングループの創業者、会長であるリチャード・ブランソン氏とも親交を結ばれました。ブランソン氏は、現在でも、ハロー通訳アカデミー最高顧問として名を連ねており、植山氏が国際社会に広く通じた人脈と信頼を築いたことの証左であります。

●(元名誉最高顧問)マーガレット・サッチャー氏(元英国首相)
https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html

●(現最高顧問)リチャード・ブランソン氏(英国ヴァージングループ代表)
https://www.hello.ac/hello/richard.html

本業のかたわら、1985年以降、不動産賃貸業にも進出し、二棟のマンション、計五十五戸を経営するオーナーとしての実績も重ねられました。また、ソフトウェアハウス経営にも携わり、幅広い事業分野において高い評価を獲得してこられました。

2018年、法改正により全国通訳案内士の「業務独占」が廃止されると、アカデミーの全校を閉校されましたが、その後も独力でホームページ、ブログ、X(旧Twitter)、メルマガ(読者数約二万人)、YouTube(登録者数約七千五百名)を駆使し、すべて無償で国家試験受験指導を継続。教育と社会貢献を終生の使命とする姿勢を貫いておられます。

また、植山氏の母親と故山田瑩作社長の奥様がいとこ同士であったことから、学生時代には瑩作氏のご自宅(上井草)に約一年半居候されました。その間、当時小学生であった現代表取締役山田秀之氏に英語を教授するなど、山田家とは深い交流を重ねてこられました。

さらに約二十数年前、昭和製作所が経営危機に直面した際には、故山田瑩作氏より資金援助と社長就任による経営再建を託されましたが、当時はハロー通訳アカデミーの経営に専念していたため、そのご期待に応えることができませんでした。以来、故人に十分なご恩返しができなかったことを常に胸に刻み、このたびこそ昭和製作所の経営を支えたいとの強い決意を固めておられます。

【候補者とした理由】
植山氏は、国際感覚に裏付けられた豊富な経験、卓越した経営手腕、教育者としての情熱と不屈の行動力を兼ね備えた稀有の人材であります。これらの資質は必ずや昭和製作所の経営基盤を強化し、さらなる発展に寄与するものと確信いたします。よって、取締役候補者として最適任であると考え、ここに推薦申し上げます。

株式会社昭和製作所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者の皆さんからのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生
ご無沙汰しております。
とても驚きました!
もし差し支えなければ何故突然このような畑の違う分野の会社の代表取締役に就任されたのか、また今後通訳アカデミーの方はどうなっていくのか、お伺いできれば幸いです。
驚きと同時に、いくつになっても新しいチャレンジをされる植山先生に尊敬の念を抱いています。
今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

●植山先生
ご無沙汰しております。
この度は、株式会社昭和製作所の代表取締役にご就任おめでとうございます。
まだまだエネルギーが有り余っている先生なので、当然の運びですね。また、先生のユーモアと為せばなる精神が伝播して、社員の方々がポジティブに伸びていく姿が目に浮かぶようです。
私の方は、ガイド資格を持ちながら、まだ○○で働いており、デビューはまだまだ先になりそうです。今年は、ドイツ語で受験しようと思っていましたが、事情により受験を断念しました。また来年頑張ります。
長い通勤時間と慣れない新天地、急激な気温低下も加わり、体調を崩しやすい時期かと思いますので、どうかご自愛下さい。

●植山先生
取締役ご就任、おめでとうございます。
今から新しい職種、そして、その代表になられるとは・・・!!
本当にそのバイタリティ溢れるお姿には刺激されます。
今の自分と考え合わせると、今の仕事もあと何年続けるか?終わりを意識していました。個人経営扱いなので、自分で引き際を決められます。そんな私には、一日5時間の通勤時間をこなし、そんな激務に対して、楽しくお仕事をされているご様子、、、言葉もないです。。。
今、初めての二次試験に対して、今の勉強法で良いのか?や、なかなか覚えられない焦り、などなどで日々葛藤しています。
その度に、先生のおっしゃっていたことを思い出し、何とか踏みとどまり頑張っています。
お仕事でも極められた植山先生が新たな世界で、しかも物理的にかなりハードな中、楽しみながら(ここがポイントですね!)奮闘されている様子に本当に力もらいました。どうぞ、体調だけにはお気を付けください。
植山先生の資料と動画、過去の動画や資料、本当にたくさんの情報に恵まれている私たちもなんとか新しい世界に進めるよう頑張ります!!

●植山先生
おはようございます。
そういえば最近、植山先生からのメルマガを見かけないような気が・・・、と思っていたところ、先ほど先生のメルマガを発見、あけみてびっくり!
>実は、私は、あるご縁がありまして、
>10月1日に千葉県長生郡白子町にある<株式会社昭和製作所>という会社の
>代表取締役になりまして、毎日、東京から往復約5時間かけて(現地に泊まること>もあります)
>通勤しています。
との由。
いや〜、どこまでも挑戦の人生なんですね!
ボクも見習わねば! 
と身が引き締まる思いがしました!
この4月、先生の特別講座で仲間になった皆さんのライングループに早速先生のご活躍について報告しました。
動画の続編も楽しみにお待ちしております!
ついこの間までの酷暑、でしたのに、いきなり初冬かと思わせられるような今日この頃ですので、
ご健康に留意され、ますますご活躍ください。

●植山先生
植山先生のバイタリティには、本当にいつも驚くばかりです。
自分ももっと頑張らなけれいけないと励まされた気持ちです。
とてもハードな毎日を送られているようですが、とにかくお体を大切に頑張ってください。
応援しております!

●植山先生
取締役のお仕事でお忙しくされていることと考えておりました。毎日 頂いていた メルマガが届かないとなるとやはり変な感じがするものですね。今日で 残り53日なのですね。先生のご恩に報いられるよう、最後まで 悔いなく戦ってまいります。
先生の新しい門出に乾杯!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<サイトマップ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<公式ブログ>(goo blog)は、11月18日をもってサービスを終了する予定ですので、重要な動画、資料などは、各自ダウンロードをして保管するようにしてください
つきましては、約4,500本の投稿記事を整理整頓しましたので、画面左のナビからご覧ください。
また、特に重要なものは、<サイトマップ>から簡単にアクセスできるようにしましたので、こちらも是非ご利用ください。

<サイトマップ>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f2f70c4b256f7ca70a99a669420a85bb

━━━━━━━━━━━━━━━
日本最強、最高のメルマガ
<全国通訳案内士試験受験情報>
━━━━━━━━━━━━━━━
●全国通訳案内士試験受験者の90%以上が購読しています!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/45080e28563b127661d8212b2ea7a139

━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」
━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験者のバイブル!
本書なくして、全国通訳案内士試験合格なし!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験対策
━━━━━━━━━━━━━
●<第1次筆記試験対策>重要動画、資料
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/23fa2940c231df75c4a015cc0b7b3692

●<無料動画学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

●第1次筆記試験問題(年度別)(2016年度〜2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/c9561b8761592e276bf69c735745924d

●<第1次筆記試験対策>のまとめ(2023年度〜2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a3c81cdb5f17019d38a737635df57f40

●<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

●<1次レポート>のまとめ(2022年度〜2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d33f2864cb8101bdc7ce48c0b3dc04fa

●第1次筆記試験<合格体験記>のまとめ(2021年度〜2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/881c374792327cae005fd5a20067a9ac

━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験対策
━━━━━━━━━━━━━
●第2次口述試験問題(2016年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ad2069abfb2401edc40bae30e0eae38c

●英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2

●<第2次口述試験対策>のまとめ(2023年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e7b55c0a4ea0e2bf34e4f49eee357667

●「日本的事象英文説明300選」の出題実績(2006年度〜2024年度)
https://hello.ac/300sen.shutudai.jiseki.pdf

●「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

●「日本的事象英文説明300選」の音声ファイル(mp3版)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dc6d6c245cbc0364b16eaf04c9d60205

●「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

●「日本的事象英文説明300選」の仏語、独語、中国語、西語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2

●ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

●ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

●<外国語訳問題>の後の<質問の類型>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c2b54d9cfb5d31644836927b6fc1332c

●<外国語訳問題>の出題分析
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1b7cce48b6f5b6c859a9b01af1f8b5b6

●第2次口述試験<出題予想問題><決定版><厳選125題>
http://www.hello.ac/2024.2ji.yosoumondai.pdf

●<プレゼン><外国語訳>質疑応答<予想問題60題>
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

●<模擬面接特訓>のまとめ(2021年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/3a7a8fdd62b4574c1b6cb74c8b4b1e8d

●<2次セミナー>のまとめ(2022年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/2543ac52fd17b59ca6941af832bb4bc3

●<2次レポート>のまとめ(2018年〜2024年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/2543ac52fd17b59ca6941af832bb4bc3

━━━━━━━━━━━━━
<最終合格体験記>
━━━━━━━━━━━━━
●<最終合格体験記>のまとめ(2019年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78

━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>
━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ebb0fe30d2134dc5ce0c238d02856180

━━━━━━━━━━━━━
合格祝賀会(全員無料ご招待!)
━━━━━━━━━━━━━
●<合格祝賀会>のまとめ(2016年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/70cef391b07956dba6d7ca2eafad3cd0

●2024年度<合格祝賀会>(ヒルトンホテル)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6aa18559821c5500856f9be061a4af7f

●2023年度<合格祝賀会>(ヒルトンホテル)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/e45b452cbaddcd4a3466d43e396e8dab

●2022年度<合格祝賀会>(ヒルトンホテル)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d0cc68b86d70b3a26cc35608c67de61e

●2016年度<合格祝賀会>ご感想(1)(ハイアットリージェンシー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3aa1204ddb1a194e0f99e28c2e2ca45e

●2016年度<合格祝賀会>ご感想(2)(ハイアットリージェンシー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1a71e024b813d65ddfacd8c12af94912

━━━━━━━━━━━━━
特別顧問
━━━━━━━━━━━━━
●特別顧問
英国ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏
https://www.hello.ac/hello/richard.html

●元名誉最高顧問
元英国首相マーガレット・サッチャー氏
https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年度<2次セミナー>(動画)のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別講習会<2025年度第2次口述試験合格のコツのコツ>の動画です。(もちろん、無料です!)

下記の資料は、私の49年間の受験指導の集大成ともいうべき資料でして、日本最強、最高の2次試験対策資料です。(と言って自慢する)(笑)

はっきり申し上げます!
これで、ダメなら、ダメです!

●2025年度<2次セミナー>資料(全124ページ)(キレイに印刷できます)(無料)(ダウンロード数が2,000回超えました!)
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E597&c_no=1

●2025年度<2次セミナー>(動画)(1)
https://youtu.be/qwu7fw10Lxo

●2025年度<2次セミナー>(動画)(2)
https://youtu.be/QnlO06SaGsY

●2025年度<2次セミナー>(動画)(3)
https://youtu.be/ReRxCOE0l8k

●2025年度<2次セミナー>(動画)(4)
https://youtu.be/sLaapV1AqWo

●ご自分で印刷できない方は、<ハローカラー印刷サービス>をご利用ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/dba9143b8ab32201e44c0323c1af90dc

●特別講習会<2025年度第2次口述試験合格のコツのコツ>参加者のご感想のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/36655cb4649af8c281341ed1d8005789

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験問題(2016年〜2024年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第2次口述試験問題(2016年〜2024年)(キレイに印刷できます)(無料)
http://www.hello.ac/2jimondai.2016.2024.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年度第2次口述試験受験対策<無料資料、動画、セミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験問題のまとめ(2016年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ad2069abfb2401edc40bae30e0eae38c

第2次口述試験問題のまとめ(2013年度〜2015年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/caa550f20de83e2dd86839b46fa58f5c

<2次セミナー>のまとめ(2022年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/28642de0306a059277c6c574cf0a0414

<第2次口述試験対策>のまとめ(2023年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e7b55c0a4ea0e2bf34e4f49eee357667

英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2

第2次口述試験<出題予想問題><決定版><厳選125題>
http://www.hello.ac/2024.2ji.yosoumondai.pdf

<プレゼン><外国語訳>質疑応答<予想問題60題>
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

<2次レポート>のまとめ(2018年〜2024年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/2543ac52fd17b59ca6941af832bb4bc3

「日本的事象英文説明300選」の出題実績(2006年度〜2024年度)
https://hello.ac/300sen.shutudai.jiseki.pdf

「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

「日本的事象英文説明300選」の音声ファイル(mp3版)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dc6d6c245cbc0364b16eaf04c9d60205

「日本的事象英文説明300選」の仏語、独語、中国語、西語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2

<最終合格体験記>のまとめ(2019年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78

<模擬面接特訓>ご感想のまとめ(2016年度〜2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8abf4bd80523f084e9c93793988c6cc1

ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

<外国語訳問題>の後の<質問の類型>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c2b54d9cfb5d31644836927b6fc1332c

<外国語訳問題>の出題分析
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1b7cce48b6f5b6c859a9b01af1f8b5b6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>
【動画】【音声ファイル】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/294759276c43d1f31a7b1a2bc4b19ad0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験問題(年度別)(科目別)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本で、唯一、ここだけで公開している第1次筆記試験問題です!

●2025年度
日本地理
http://hello.ac/2025geo.pdf
日本歴史
http://hello.ac/2025his.pdf
一般常識
http://hello.ac/2025gen.PDF
通訳案内の実務
http://hello.ac/2025jitumu.PDF
英語
http://hello.ac/2025english.PDF
フランス語
http://hello.ac/2025french.PDF
スペイン語
http://hello.ac/2025spanish.pdf
ドイツ語
http://hello.ac/2025german.pdf
イタリア語
http://hello.ac/2025italian.PDF
ポルトガル語
http://hello.ac/2025portuguese.PDF
中国語(簡体字)
http://hello.ac/2025simplifiedchinese.PDF
中国語(繁体字)
http://hello.ac/2025originalchinese.PDF
韓国語
http://hello.ac/2025korean.pdf

●第1次筆記試験問題(年度別)(2016年度〜2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5c2ba78aba55495165248d4eae13cce

●第1次筆記試験問題(年度別)(2012年度〜2015年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f7bf04d3a5526184ea1f350e97da2bbc

●第1次筆記試験問題(年度別)(2015年度以前)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f7bf04d3a5526184ea1f350e97da2bbc

●第1次筆記試験問題(科目別)(2016年度〜2024年度/2025年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験、第2次口述試験の必携書!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」なくして、第2次口述試験合格なし!

●「日本的事象英文説明300選」のご案内
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

●「日本的事象英文説明300選」の音声ファイル(mp3版)(無料)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dc6d6c245cbc0364b16eaf04c9d60205

●「日本的事象英文説明300選」出題実績(2006年〜2024年)
https://hello.ac/300sen.shutudai.jiseki.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発行人
ハロー通訳アカデミー
学院長 植山源一郎
・早稲田大学第一文学部哲学科(ドイツ古典哲学専攻)卒業
・ソニー英語学校スクールマネージャー
・住友ゴム工業(ダンロップ)株式会社副社長(英国人)の秘書(通訳、翻訳担当)
・ハロー通訳アカデミーを創設し(1977年)、現在に至る
・全国通訳案内士試験合格者数48年連続全国第1位校!
●最高顧問:英国ヴァージングループ会長 リチャード・ブランソン氏
https://www.hello.ac/hello/richard.html
●元英国最高名誉顧問:元英国最高マーガレット・サッチャー氏
https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html
●メールアドレス: info@hello.ac
●ホームページ: http://www.hello.ac/
●公式ブログ: http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━