ハロー通訳アカデミー

2024/06/15 15:38
2024/06/14 19:02
2024/06/14 12:41
2024/06/13 08:17
2024/06/11 14:54
2024/06/09 16:13
2024/06/08 17:48
2024/06/07 09:08
2024/06/05 11:29
2024/06/04 23:11
2024/06/04 21:47
2024/06/01 12:35
2024/05/27 22:38
2024/05/22 08:28
2024/05/19 14:14
2024/05/19 07:29
2024/05/18 15:45
2024/05/15 11:51
2024/05/14 10:48
2024/05/13 18:47

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミー(創立1977年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者数47年連続全国第1位校!
合計10,000人以上の合格実績を誇る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(2024年5月22日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年度<通訳案内の実務>受験者必見!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


● ●
(・・)
(●) 


「ハロー通訳アカデミーの植山です!」

お早うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年度<通訳案内の実務>受験者必見!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去6年間、<通訳案内の実務>の問題は、ほとんど、<観光庁研修テキスト>から出題されています。

<通訳案内の実務>の問題(2018年度〜2023年度)を<観光庁研修テキスト>の出典ページを確認しながらお読みください。

●<通訳案内の実務>問題(キレイに印刷できます)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e6c5ea8bad6a4a5f7d7b122a3d1658c8

●2024年度受験用<観光庁研修テキスト>(キレイに印刷できます)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4a2ef013c30b3ad6f26f67986f8d7a0f

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<通訳案内の実務>問題(2018年度〜2023年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<通訳案内の実務>の問題は、すべて、<観光庁研修テキスト>から出題されました。
この度、2018年度〜2023年度<通訳案内の実務>(6年分)の問題用紙に、<観光庁研修テキスト>からの出典ページをすべて明記した資料を作成しました。
<観光庁研修テキスト>の出典ページを確認しながらお読みください。

●<通訳案内の実務>2018年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2018.jitumu.mondai.PDF

●<通訳案内の実務>2019年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2019.jitumu.mondai.PDF

●<通訳案内の実務>2020年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2020.jitumu.mondai.pdf

●<通訳案内の実務>2021年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2021.jitumu.mondai.pdf

●<通訳案内の実務>2022年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2022.jitumu.mondai.PDF

●<通訳案内の実務>2023年度問題(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/2023.jitumu.mondai.pdf

●2024年度受験用<観光庁研修テキスト>(キレイに印刷できます)
http://hello.ac/kenshu.text.2024.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験問題(解答付)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6f303c45c8c366b8c6fe904bf6d39705

●<日本歴史>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4d7bd8b8bc9f6bb9f678f779ff0aee21

●<一般常識>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8276b7588ec304aa064db7354ce9fa25

●<通訳案内の実務>(2018年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b1e406e89619889aa14cd9d1b9b034dd

●<英語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8a8ff46827f1484765dacb402f9376ce

●<スペイン語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e70e3be9d64722a46ff24cb234376cb8

●<フランス語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7989f56332f9e3a31ba5f429fdec6319

●<ドイツ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a307f0baa03404caf7ff95504fff4ffa

●<ポルトガル語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5103e6cce9020c3589de2fbe66577b38

●<イタリア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a5c8ed0f87b46f261d02bbd968d30371

●<ロシア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c69e479114c3ca16cc01a1f377ec8fb4

●<中国語>(簡体字)(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8dcdedc772319bbc2ffffcbe7830d13f

●<中国語>(繁体字)(2017年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/902fb10d4048aefd04a280bcbad0d3c7

●<韓国語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/cdc6a86f6cc76f357753c3725ee7a69e

●<タイ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/68123104afb7b19b60495c670847db36

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(科目別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5c2ba78aba55495165248d4eae13cce

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(年度別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ChatGPTが予想する2024年度第2次口述試験
<プレゼン>予想問題250題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6868b7316b8511edc237eceae8a1140c

●【2013年度〜2023年度】の<プレゼン問題>402題は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df27e92c98a87457cbccec479ba1f34d

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<2次レポート>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<2次レポート>のまとめ(全76件公開中!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/da5462d961c95080568219ca09ce421a

●え皆さんの後輩、後進のために、愛情を込めて<2次レポート>をお書き、ご提供いただけると嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d7649336c80b2793795b999fb8b25856

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者の<合格体験談>(23名)
(動画、音声ファイル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<合格祝賀会>に参加された合格者の<合格体験談>です。

2023年度<合格体験談>(1)(英語)(動画)
https://youtu.be/zyQ8dOZ9A8c

2023年度<合格体験談>(2)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/a.mp3

2023年度<合格体験談>(3)(フランス語)(音声ファイル)
https://hello.ac/b.mp3

2023年度<合格体験談>(4)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/c.mp3

2023年度<合格体験談>(5)(英語)(動画)
https://youtu.be/C8OJZicZ8fs

2023年度<合格体験談>(6)(英語)(動画)
https://youtu.be/vt258FyoPcc

2023年度<合格体験談>(7)(英語)(動画)
https://youtu.be/Z7Nn4hSkO44

2023年度<合格体験談>(8)(ドイツ語)(音声ファイル)
https://hello.ac/d.mp3

2023年度<合格体験談>(9)(英語)(動画)
https://youtu.be/yOTKqTo5XGU

2023年度<合格体験談>(10)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/e.mp3

2023年度<合格体験談>(11)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/f.mp3

2023年度<合格体験談>(12)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/g.mp3

2023年度<合格体験談>(13)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/h.mp3

2023年度<合格体験談>(14)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/i.mp3

2023年度<合格体験談>(15)(英語)(動画)
https://youtu.be/vhO_hxiTuUo

2023年度<合格体験談>(16)(英語)(動画)
https://youtu.be/aR4xg2WVdRk

2023年度<合格体験談>(17)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/j.mp3

2023年度<合格体験談>(18)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/k.mp3

2023年度<合格体験談>(19)(フランス語)(動画)
https://youtu.be/4syeOBzZ1ic

2023年度<合格体験談>(20)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/l.mp3

2023年度<合格体験談>(21)(英語)(動画)
https://youtu.be/EvRGy7P10FI

2023年度<合格体験談>(22)(英語)(動画)
https://youtu.be/9OHfMAW1oZE

2023年度<合格体験談>(23)(フランス語)(音声ファイル)
https://hello.ac/m.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<最終合格体験記><敗軍の将、兵を語る>計57本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最終合格体験記>は、合格者から受験者への最高のプレゼントです!

●2023年度 <最終合格体験記>のまとめ(全49本)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

●2023年度<敗軍の将、兵を語る>(全8本)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ebb0fe30d2134dc5ce0c238d02856180

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(メルマガ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●全国通訳案内士試験受験情報(無料)メルマガの新規購読の登録、解除は、下記よりお願いします。
http://www.hello.ac/mailmag/mailmag.html

●バックナンバーは、下記をご覧ください。
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E597

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発行人
ハロー通訳アカデミー学院長 植山源一郎
・都立西高校卒業
・早稲田大学第一文学部哲学科(ドイツ古典哲学専攻)卒業
・ソニー英語学校スクールマネージャー
・住友ゴム工業株式会社副社長(英国人)の秘書(通訳、翻訳担当)
・ハロー通訳アカデミーを創設し(1977年)、現在に至る
・全国通訳案内士試験合格者数47年連続全国第1位校!
●最高顧問:英国ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏
 https://www.hello.ac/hello/richard.html
●元名誉最高顧問:元英国首相 マーガレット・サッチャー氏
 https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html
●メールアドレス:moon.hello@gmail.com
●ホームページ:http://www.hello.ac/
●公式ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━