ハロー通訳アカデミー

2024/06/28 12:26
2024/06/26 14:53
2024/06/26 08:12
2024/06/23 18:15
2024/06/23 16:37
2024/06/22 08:20
2024/06/21 08:12
2024/06/18 22:40
2024/06/15 15:38
2024/06/14 19:02
2024/06/14 12:41
2024/06/13 08:17
2024/06/11 14:54
2024/06/09 16:13
2024/06/08 17:48
2024/06/07 09:08
2024/06/05 11:29
2024/06/04 23:11
2024/06/04 21:47
2024/06/01 12:35

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミー(創立1977年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者数47年連続全国第1位校!
合計10,000人以上の合格実績を誇る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(2024年6月21日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年度第1次筆記試験まで、あと58日です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小説『通訳ガイド美桜の日本へようこそ!』当選者読後感想文(1)(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


● ●
(・・)
(●)  



「ハロー通訳アカデミーの植山です!」

島崎秀定氏著 小説『通訳ガイド美桜の日本へようこそ! 〜プロポーズは松本城で〜』無料プレゼント企画当選者の読後感想文(1)(2)をご紹介いたします。

●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/2de55cfab5ec40c29a4f61add5965457

●amazonでの購入方法
『通訳ガイド美桜の日本へようこそ! 〜プロポーズは松本城で〜』(文芸社2024年6月1日発行)
https://amzn.to/4bR4mSp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MTさんの読後感想文(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現在、通訳ガイドをなさっている方:
美桜の現場での対応について、どうお感じになりましたでしょうか?
本書をお読みになって、ご自身の今後の仕事のあり方に参考になる点はありましたでしょうか?

【感想】
私自身ですが、2019年に広島県地域通訳案内士を取得しています。そして、その数ヶ月後に初めてのF I Tと20名位の日本人添乗員の付きの団体ツアーのガイドを経験。その後暫く間を空け、今年の2024年3月より再び広島市内のガイド業を始めました。
今日までにF ITを中心に20件ほどガイドの経験を積んでいます。

美桜さんの現場の対応についてですが、私にも似た経験とその時の気持ちなど共感する場面があり、本を読ませて頂きながら、自身の経験で失敗したこと、落ち込んだこと、向いていないと思ったこと、楽しいと思ったことなど、その時の気持ちが蘇ってきました。
 
最初は英語で歴史、訪問先、習慣などをゲストの方々に説明して差し上げるのが主な仕事と思っていた美桜さんが、ゲストの方々の要望や何に興味をお持ちなのかを引き出しながら、臨機応変な対応をしつつ旅程管理をすることが大事だと感じるようになっていく過程がとても分かりやすく表現されていました。
 
また、現場の様子も分かりやすく表現されていて、ストーリーに引き込まれ、あっという間に読み終えることができました。
参考になった点は、美桜さんがガイドする場所の説明や、他にも例えば、消防隊侵入口マークなどの説明などです。そのことで日常目にする「もの」や「こと」への意識が変わりました。日常の中の「なぜ」を深く掘り下げていこうと思っています。
 
今後の仕事のあり方ですが、もっとガイド力、知識を増やしてゲストの方々の日本での時間を思い出深いものにしてあげたいとモチベーションが上がっています。また、ゲストの方がグループからはぐれてしまった時に、ガイドに電話を掛けてもらうことをお願いしたメモを渡しておく、食事を一緒にさせて頂く時には極力残さないこと、旅程説明時にお
寺や神社の特徴を伝えることで「またお寺や神社に行くの」、と思わせてしまうことを避けることができることなど、ベテランガイドさんならでは、の対応もとても参考になりました。

それらのことを早速自身がガイドする時に取り入れてみようと思います。
最後にストーリーの最後がハッピーエンドだったこと、ふたつのプロポーズの場面が描
かれていたので恋した気分になったのも良かったです。

【推薦文】
通訳ガイド業務のイメージと、実際の業務とのギャップが分かりやすく、ストーリーで描かれている読み易い本でした。
また、主人公の美桜さんがガイドする現場、心境などが思い描きやすく、「次は」、「次は」、と読み進みたくなる本でした。特に通訳ガイドに興味はあるけれど、まだ一歩を踏み出せていない人や、始めたばかりで不安を感じている方、自信を失いかけている方などには、ベテランの方も乗り越えていることが分かり励ましにもなると思います。
読み終わる頃には、ベテランガイドさんならでは、のポイントやコツ、知識なども吸収できる本でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IYさんの読後感想文(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●将来通訳ガイドを目指している方:
本書を読む前後で、通訳ガイドの仕事に対する印象は変わりましたでしょうか?
通訳ガイドの仕事に、これまで以上に魅力をお感じになりましたでしょうか?

【感想】
約1カ月前、「全国通訳案内士の試験に挑もう」と、急に思い立ちました。理由は、昔から憧れていたこと。最近、仕事で英語を使う機会があり、「もっと話したい」と思ったこと。そして、これまでの人生で、出会った通訳ガイドの皆さんが、どなたも魅力あふれる方々だったことです。

ところが、学習を始め、その出題範囲の広さと、奥の深さに改めて気づき、「これは、たいへんな領域に、踏み込んでしまったぞ」と思いました。

そんな時、たまたま見たたまたま見たYoutubeの動画で、ハロー通訳アカデミーが紹介されていました。
「そういえば、このアカデミー、学生時代から興味があったな」と思い、ググったところ、さまざまな資料や対策が公開されていました。ブログとメルマガ、動画を拝見するようになりました。
その中に、「通訳ガイド美桜の日本へようこそ!」が紹介され、今回のプレゼント企画にも応募しました。

思いがけず当選し、届いた翌日から2日間で、一気に読みました。新人通訳案内士の美桜が、葛藤し、失敗を重ねながら、お客様や仲間、恋人の助けを得て、成長していく姿を、心の中で応援しながら読み進めました。

まだ20代の美桜は、あと50年、通訳ガイドを続けるかもしれません。「島耕作」のように、出世することはないのでしょうが、大小さまざまな波や風を受けながら、「いいガイドさん」になっていくのでしょう。松本城でのプロポーズの後がどうなるのか。私が長く過ごした広島や、故郷の北海道、いずれ復元なるだろう首里城を、どんなふうに案内するのか、読んでみたい気がします。

男性の著者が、女性の主人公を書くのは難しかったはずです。にもかかわらず、美桜が、まるで、そこにいるかのように読み進められたのは、著者の豊かな経験に裏打ちされたものでしょう。

そう考えながら、自分の受験を思い出した時、「合格するのも大変だろうけど、これは、合格してからが本当のスタートなんだな。大丈夫か、自分!」と感じています。心構えのギアを、もう少し上げる必要がありそうです。

【推薦文】
著者の島崎秀定さんに初めてお会いしたのは1993年、修善寺だった。美術館を設立する仕事に就いていた秀定さんと、新聞記者だった私は、仕事での接点はなかった。だが、「PEACE」という同じ留学団体を通じて、米国の高校に1年間留学しており、秀定さんが8期生、私は入れ替わりで渡米した9期生だった。留学から10年ほどが経ち、8期生が企画してくれた9期生との2期限定プチ同窓会に、ともに参加したことが、出会いだった。修善寺では、他のPEACE同窓生とともに、テニスをしたり、飲み食いしたり、夜遅くまで話したりしたことを、今も覚えている。

その後、しばらくは連絡し合うことが少なくなったが、インターネットの普及と、SNSの拡大が、ご縁を再びつないでくれた。そして、私は50歳を目前にして、初めて東京で勤務した直後に再会できた。秀定さんが最初の著書「通訳ガイドというおしごと」(アルク刊)を出版することになり、記念講演会に参加した時だ。秀定さんや、他のPEACE同窓生らと、時を経て、また語り合った。聞けば、修善寺でお会いしたころに、もう通訳案内士の資格を取得されていたそうだ。

それからは、PEACEの同窓会でお会いした以外は、コロナ禍や私の転勤もあり、直接にはなかなかお目にかかることはなくなった。でも、SNSではいつでも連絡できているし、「人気通訳ガイドが教える 誰にでもできるおもてなしの英語」(講談社)など、新しい著書でも秀定さんの思いに触れることができていた。

「次はどんな情報発信をするのだろう」と楽しみにしていたら、なんと、小説を書いたという。本書を手にして、私は一気に読み終えた。「あとがき」で、秀定さんが明かしているが、通訳案内士としてのご自身の豊かな経験を踏まえて、主人公の悩みも、壁への対応も、成長も、人間ドラマも織り込んだ作品になった。

秀定さんとの個人的なつながりを踏まえて、一つ、私の憶測を書きたい。それは、どうして主人公が「美桜(みお)」と名付けられたかだ。私は、ここには、私たち共通の恩師への想いと、英語という活躍の場を与えてくださった感謝が、込められていると信じている。

私たちを高校時代に1年間、米国に送り出してくれた留学団体「PEACE」の代表者は、佐藤東洋士さんという。桜美林大学で英語や英文学を教えながら、個人的にも若者の国際交流に尽力され、PEACEの理事長を務めた。団体としてのPEACEは解散したが、東洋士先生は桜美林大学長、学校法人桜美林学園の学園長・理事長として、その後も英語教育や国際交流を続けられた。PEACE同窓会の催しにも参加してくださり、私たち教え子には、いつも目をかけてくださっていた。

例えば、私事だが、新聞社でオリンピック・パラリンピック関係の任務に就いていた時には、東洋士先生から直々に「うちの大学でもオリパラの催しを企画したい」と相談のメールが届き、実際に2度、開催することができた。

そんな東洋士先生が2020年に突然旅立たれた時、私は、ただ信じられなかった。おそらく、他のPEACE同窓生も、その一人である秀定さんも、同じ想いだったに違いない。

「小、中、高、大、会社という仲間に加えて、私たちには『PEACE』という仲間がいる」。
これは、私たちPEACE同窓生が、誇りとして抱いている共通認識だ。留学や、それを通じた人間としての成長のきっかけを作ってくださった方々は数えきれないが、その中でも最も大きな気持ちで、懐深く支えてくださったのは、間違いなく東洋士先生だ。東洋士先生がPEACEを設立していなかったら、私たちPEACE同窓生は高校時代に渡米してなかったかもしれない。こんなに英語に、どっぷりとつかることもなかったかもしれない。秀定さんも、私も、桜美林の出身ではないが、東洋士先生が長く身を捧げた「美しい桜」の学園に、私は強い親近感を覚えているし、秀定さんも、似た感覚でいらっしゃるはずだと思っている。

この作品で、主人公・を最も引き立てているのは「桜」だ。作品中、美桜が担当したお客様の多くが桜を見たがっている。その都度、見られたり、見られなかったりして、一喜一憂までしている。また、美桜は、大切なお客様に桜をあしらったものを贈り、自分の名前の意味「美しい桜」を伝えて、「私を思い出してくださいね」とも話している。

「美しい桜」の学園で教え、高校生の国際交流団体を作って、平和(PEACE)を育もうとしていた東洋士先生が、「通訳ガイド美桜の日本へようこそ!」を読んだいたなら、どう話しただろう。まして、それを書いたのが、PEACEでの教え子の秀定さんだと知ったら、どんな感想を残されただろう。亡くなって5年。今となっては想像するしかないが、ペラペラといっぱいしゃべる方ではなかった印象があるから、きっと目を細めて、「よく書けてるね」と、短くおっしゃったのではないか。私は、そんな気がする。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年、第1次筆記試験会場で、半数以上の受験者が確認している教材は何?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それは、ハローの<傾向と対策シリーズ>です!

まずは、過去問の精緻な分析と的確な対策をご確認ください。(すべて無料でご利用できます!)

●2024年度受験用<日本地理>の傾向と対策(キレイに印刷できます!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/628dd74324276eeed445376540409806

●2024年度受験用<日本歴史>の傾向と対策(キレイに印刷できます!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a64eb5a2ac234e175c93a5d38b1875db

●2024年度受験用<通訳案内の実務>の傾向と対策(キレイに印刷できます!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d70db7ed8b1209bca53333b58dfce5de

はっきり申し上げます!

これで、ダメならダメです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年度全国通訳案内士試験の実施スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2024年度<ガイドライン>(5月10日に公開されました)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001742303.pdf

●2024年度<施行要領>公開(6月4日に公開されました)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d70db7ed8b1209bca53333b58dfce5de

●願書受付
申請期間 2024年6月12日(水)10:00 〜 7月16日(火)23:59(日本時間)

※7月17日(水)0:00 以降は願書を提出(電子申請)することができません。

※申請期間内であればいつでも申請可能ですが、申請期間を過ぎると申請不可となります。
7 月 16 日(火)23:59 時点で申請が完了していない場合、申請は無効となりますので ご注意ください。

●第1次筆記試験
2024年8月18日(日)

●第1次筆記試験合格発表
2024年9月27日(予定)

●第2次口述試験
2024年12月8日(日)

●最終合格発表
2025年2月7日(予定)

●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7e32db3091ae7d0384d843290dbe8ae9

━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験問題(科目別)
━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/geo.2016.2023.pdf

●<日本歴史>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/his.2016.2023.pdf

●<一般常識>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/gen.2016.2023.pdf

●<通訳案内の実務>(2018年度〜2023年度)
http://hello.ac/jitumu.2018.2023.pdf

●<英語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/english.2016.2023.pdf

●<スペイン語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/spanish.2016.2023.pdf

●<フランス語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/french.2016.2023.pdf

●<ドイツ語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/german.2016.2023.pdf

●<ポルトガル語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/portuguese.2016.2023.pdf

●<イタリア語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/italian.2016.2023.pdf

●<ロシア語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/russian.2016.2023.pdf

●<中国語>(簡体字)(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/simplifiedchinese.2016.2023.pdf

●<中国語>(繁体字)(2017年度〜2023年度)
http://hello.ac/originalchinese.2017.2023.pdf

●<韓国語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/korean.2016.2023.pdf

●<タイ語>(2016年度〜2023年度)
http://hello.ac/thai.2016.2023.pdf

●第1次筆記試験問題(年度別)(2015年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気の<無料動画学習コーナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<無料動画学習コーナー>(2024年度受験対策)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

●受講料<合計88万円>の講座が、すべて無料でご利用できます!
テキストも、すべて無料ダウンロードにてご利用いただけます。

●無料公開している講座一覧
(1)第1次英語筆記試験対策<教本A>(16講義32時間)
(2)第1次英語筆記試験対策<教本B>(16講義32時間)
(3)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)
(4)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
(5)第1次邦文筆記試験対策<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)
(6)第2次英語口述試験対策<特訓セミナー>(1)(外国人講師)(11講義22時間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者が利用した第1次試験対策<外国語>
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次合格体験記>(2019年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610
<最終合格体験記>(2018年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78
「日本的事象英文説明300選」(本とCD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154
「日本的事象英文説明300選」の音声ファイル
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7c4efecaca414ac5370d12722809a946
「日本的事象英文説明300選」のフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2
<無料動画学習コーナー>(教本A)(教本B)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<無料音声学習コーナー>(教本A)(教本B)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e31df702f013d8b758d47dcb48ec919
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者が利用した<日本地理>
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次合格体験記>(2019年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610
<最終合格体験記>(2018年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78
<日本地理>の傾向と対策(2023年版)<資料>
http://www.hello.ac/2023.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策(2023年版)<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/e0139ff65fa1f7a29f6fe1d1acca4088
<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf
<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者が利用した<日本歴史>
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次合格体験記>(2019年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610
<最終合格体験記>(2018年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78
<日本歴史>の傾向と対策(2023年版)<資料>
http://www.hello.ac/2023.his.pdf
<日本歴史>の傾向と対策(2023年版)<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4e190fb13b31d24ab57fa6a1f9622e14
<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a
<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者が利用した<一般常識>
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次合格体験記>(2019年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610
<最終合格体験記>(2018年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78
<一般常識>の傾向と対策(2023年版)<資料>
http://www.hello.ac/2023.ippan.pdf
<一般常識>の傾向と対策(2023年版)<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5db6b5fb28925618933954093e6146d7
<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<令和5年版(2023年版)「観光白書」>(ハイライト版)
http://hello.ac/2023.hakusho.kanzen.pdf
<令和5年版(2023年版)「観光白書」><解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ce339fa7e176babaf460a8ee8f386166
<令和4年版(2022年版)「観光白書」(完全版)
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen
<令和4年版(2022年版)「観光白書」(要旨版>
http://hello.ac/2022.hakusho.youshi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度年度合格者が利用した<通訳案内の実務>
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次合格体験記>(2019年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610
<最終合格体験記>(2018年〜2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ede631b737709881da9a9e00d2235f78
<通訳案内の実務>の傾向と対策(2023年版)<資料>
http://www.hello.ac/2023.jitumu.pdf
<通訳案内の実務>(2023年版)<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/33f42adb8c69c0b303cd15733f5e0d82
<観光庁研修テキスト>(ハロー注解付き)(ハイライト版)(2023年版)
http://hello.ac/kenshu.text.2023.pdf
<観光庁研修テキスト>(2023年版)(解説動画)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/33f42adb8c69c0b303cd15733f5e0d82
ガイドマニュアル(富士山・箱根)
http://www.hello.ac/fujihakone.guiding.pdf
ガイドマニュアル(日光日帰り)
http://www.hello.ac/nikko.guiding.pdf
ガイドマニュアル(鎌倉・横浜日帰り)
http://www.hello.ac/kamayoko.guiding.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した第2次試験対策
●無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<2次セミナー>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8b1424520bee97c7ec4656350912889f
英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2
「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567
「日本的事象英文説明300選」の音声ファイル(無料)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7c4efecaca414ac5370d12722809a946
「日本的事象英文説明300選」の出題実績(2006年度〜2022年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/922c210816b8e87785083c1c43b6e3cf
「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf
「日本的事象英文説明300選」のフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2
2023 年度第2次口述試験<出題予想問題><決定版><厳選125題>
http://www.hello.ac/2023.2ji.yosoumondai.pdf
<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf
<合格体験記>のまとめ(2018年度〜2022年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/da5d1d2c0c09c1c542a4bb931e879e5b
<2次レポート>のまとめ(2018年度〜2022年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a150a6ab4a23f20be7f5d677cc25c740
ガイドマニュアル(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a18c96e96c0f9c1c44f77680c3049d68
2023年度<模擬面接特訓>受講の感想のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/903c158bed2ccb12a06054cd25d8f6cb
2023年度<合格の方程式>特別講習会の感想のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/07809666ef433f79d0be70f40243a22c
2023年度<直前2週間の合格必勝法>特別講習会の感想のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/50468ad3005ffd4b04d2465d0d267073
2023年度<直前1週間の合格必勝法>特別講習会の感想のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c083b36eeb21d7e30f45e9bd4ba2fb5a
ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa
2022年度第2次口述試験の概要
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d320c84c36ab83fd7d72d504da82ef52
第2次口述試験問題(その1)(2013年度〜2015年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/caa550f20de83e2dd86839b46fa58f5c
第2次口述試験問題(その2)(2016年度〜2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/38ce386e76cf044f6f999fd07a61f5b5
第2次口述試験問題(その3)(2021年度〜2022年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dab90a9d374cc73895cdc13ee76862c5
<外国語訳問題>の後の<質問の類型>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c2b54d9cfb5d31644836927b6fc1332c
<プレゼン問題>(2013年〜2022年)(366題)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ad2069abfb2401edc40bae30e0eae38c
<外国語訳問題>の出題分析
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1b7cce48b6f5b6c859a9b01af1f8b5b6
<模擬面接特訓>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bcaf5bd6bb29bb5a2ce2de30cfe46669

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次筆記試験問題(解答付)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6f303c45c8c366b8c6fe904bf6d39705

●<日本歴史>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4d7bd8b8bc9f6bb9f678f779ff0aee21

●<一般常識>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8276b7588ec304aa064db7354ce9fa25

●<通訳案内の実務>(2018年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b1e406e89619889aa14cd9d1b9b034dd

●<英語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8a8ff46827f1484765dacb402f9376ce

●<スペイン語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e70e3be9d64722a46ff24cb234376cb8

●<フランス語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7989f56332f9e3a31ba5f429fdec6319

●<ドイツ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a307f0baa03404caf7ff95504fff4ffa

●<ポルトガル語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5103e6cce9020c3589de2fbe66577b38

●<イタリア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a5c8ed0f87b46f261d02bbd968d30371

●<ロシア語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c69e479114c3ca16cc01a1f377ec8fb4

●<中国語>(簡体字)(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8dcdedc772319bbc2ffffcbe7830d13f

●<中国語>(繁体字)(2017年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/902fb10d4048aefd04a280bcbad0d3c7

●<韓国語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/cdc6a86f6cc76f357753c3725ee7a69e

●<タイ語>(2016年度〜2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/68123104afb7b19b60495c670847db36

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(科目別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5c2ba78aba55495165248d4eae13cce

●全国通訳案内士試験 第1次筆記試験問題(年度別)は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ChatGPTが予想する2024年度第2次口述試験
<プレゼン>予想問題250題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●詳しくは、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6868b7316b8511edc237eceae8a1140c

●【2013年度〜2023年度】の<プレゼン問題>402題は下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df27e92c98a87457cbccec479ba1f34d

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<2次レポート>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<2次レポート>のまとめ(全76件公開中!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/da5462d961c95080568219ca09ce421a

●え皆さんの後輩、後進のために、愛情を込めて<2次レポート>をお書き、ご提供いただけると嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d7649336c80b2793795b999fb8b25856

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度合格者の<合格体験談>(23名)
(動画、音声ファイル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2023年度<合格祝賀会>に参加された合格者の<合格体験談>です。

2023年度<合格体験談>(1)(英語)(動画)
https://youtu.be/zyQ8dOZ9A8c

2023年度<合格体験談>(2)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/a.mp3

2023年度<合格体験談>(3)(フランス語)(音声ファイル)
https://hello.ac/b.mp3

2023年度<合格体験談>(4)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/c.mp3

2023年度<合格体験談>(5)(英語)(動画)
https://youtu.be/C8OJZicZ8fs

2023年度<合格体験談>(6)(英語)(動画)
https://youtu.be/vt258FyoPcc

2023年度<合格体験談>(7)(英語)(動画)
https://youtu.be/Z7Nn4hSkO44

2023年度<合格体験談>(8)(ドイツ語)(音声ファイル)
https://hello.ac/d.mp3

2023年度<合格体験談>(9)(英語)(動画)
https://youtu.be/yOTKqTo5XGU

2023年度<合格体験談>(10)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/e.mp3

2023年度<合格体験談>(11)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/f.mp3

2023年度<合格体験談>(12)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/g.mp3

2023年度<合格体験談>(13)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/h.mp3

2023年度<合格体験談>(14)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/i.mp3

2023年度<合格体験談>(15)(英語)(動画)
https://youtu.be/vhO_hxiTuUo

2023年度<合格体験談>(16)(英語)(動画)
https://youtu.be/aR4xg2WVdRk

2023年度<合格体験談>(17)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/j.mp3

2023年度<合格体験談>(18)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/k.mp3

2023年度<合格体験談>(19)(フランス語)(動画)
https://youtu.be/4syeOBzZ1ic

2023年度<合格体験談>(20)(英語)(音声ファイル)
https://hello.ac/l.mp3

2023年度<合格体験談>(21)(英語)(動画)
https://youtu.be/EvRGy7P10FI

2023年度<合格体験談>(22)(英語)(動画)
https://youtu.be/9OHfMAW1oZE

2023年度<合格体験談>(23)(フランス語)(音声ファイル)
https://hello.ac/m.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度<最終合格体験記><敗軍の将、兵を語る>計57本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最終合格体験記>は、合格者から受験者への最高のプレゼントです!

●2023年度 <最終合格体験記>のまとめ(全49本)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

●2023年度<敗軍の将、兵を語る>(全8本)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/99c311c892d4d581f81f5e5c79ebf860

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本的事象英文説明300選」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローカラー印刷サービス>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ebb0fe30d2134dc5ce0c238d02856180

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国通訳案内士試験受験情報(メルマガ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●全国通訳案内士試験受験情報(無料)メルマガの新規購読の登録、解除は、下記よりお願いします。
http://www.hello.ac/mailmag/mailmag.html

●バックナンバーは、下記をご覧ください。
https://e7.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E597

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発行人
ハロー通訳アカデミー学院長 植山源一郎
・都立西高校卒業
・早稲田大学第一文学部哲学科(ドイツ古典哲学専攻)卒業
・ソニー英語学校スクールマネージャー
・住友ゴム工業株式会社副社長(英国人)の秘書(通訳、翻訳担当)
・ハロー通訳アカデミーを創設し(1977年)、現在に至る
・全国通訳案内士試験合格者数47年連続全国第1位校!
●最高顧問:英国ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏
 https://www.hello.ac/hello/richard.html
●元名誉最高顧問:元英国首相 マーガレット・サッチャー氏
 https://www.hello.ac/hello/thatcher1.html
●メールアドレス:moon.hello@gmail.com
●ホームページ:http://www.hello.ac/
●公式ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━