━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
創立1977年のハロー通訳アカデミー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合格者数44年連続全国第1位校! 合計10,000人以上の合格実績を誇る! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポートします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年度受験対策プレミアム<メルマガ>(2021.12.8) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第2次口述試験まであと4日! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <模擬面接特訓>開催のご案内(無料) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● ● (・・) (●) 「ハロー通訳アカデミーの植山です!」 プレミアム<メルマガ>会員の皆さん。こんばんは! 今回は、プレミアム<メルマガ>会員の方限定の第2次口述試験対策<模擬面接特訓>開催のご案内です。(無料) ●早速ですが、この<音声ファイル>を聞きながら、下記の「メール本文」をご覧ください。 <音声ファイル>(2021.12.8.premium) http://www.hello.ac/2021.12.8.premium.mp3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <模擬面接特訓>開催のご案内(無料) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●講座名:2021年度第2次口述試験対策<模擬面接特訓> ●受講資格 (1)プレミアム<メルマガ>会員の方で、2021年度第2次口述試験受験者の方。 (2)<1次レポート>、<1次合格体験記>の提出者 ・内容が、後輩のためになるかどうかで評価し、優秀な方を優先的に受け付けます。 ・提出者であっても、内容が薄い方は受講することができません。 (2)受講前に、<2次セミナー>(第1講)(第2講)(第3講)(第4講)(第5講)(第6講)の動画を見ていること。 (3)<模擬面接受講の感想>を受講した当日中に提出していただける方(簡単でもよい) ・件名:<模擬面接特訓の感想>(氏名) ・宛先:info@hello.ac (4)下記をきちんと提出していただける方 ・第2次口述試験受験直後(当日)に、<2次受験速報>を提出していただける方 (ご参考)2020年度の<2次受験速報>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b14ad798df1313f51b99016151de1288 ・第2次口述試験受験後、12月19日(日)24:00までに<2次レポート>を提出していただける方 (ご参考)2020年度の<2次レポート>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/7c8ef0aceffff4b016a7644d81d9f3f8 ・最終合格発表(2021年2月5日)の後、2021年2月14日(日)24:00までに最終<合格体験記>または<敗軍の将、兵を語る>を提出していただける方 (ご参考)2020年度<合格体験記><敗軍の将、兵を語る>総まとめ→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b0e3ebe6816cea3602d832f34adf2ea4 (5)下記の<予習課題>を準備していただける方。 (6)上記の約束が守ることができない方は、<合格祝賀会>(開催未定ですが)にご招待できません。 ●費用:すべて無料です。 ●申込み期限:2021年12月9日(木)10:00(厳守) ●おことわり 現在、私には98歳の高齢の母がおりまして、現在、病院にて病気療養中です。 病気急変の場合は、直前でもキャンセルさせていただく可能性がありますので、事情ご賢察の上、予め、ご了承のほどお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <模擬面接特訓>の内容と実施方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●実施方法 (1)1セッションを45分間とし、原則3名(Aさん、Bさん、Cさん)にて実施します。 (2)1セッション中に、下記の順番で、Aさん、Bさん、Cさん、各々<模擬面接>(15分)を受講します。 Aさんの<模擬面接>(15分)→Bさんの<模擬面接>(15分)→Cさんの<模擬面接>(15分) (3)他の方の<模擬面接>の間は、同じ部屋の横で見学をしていただきます。これも、結構勉強になります。 ●<模擬面接>の内容 <2020年度に実施された試験形式>にて<模擬面接>を実施します。(自己紹介→外国語訳問題→質疑応答→プレゼン問題→質疑応答→講評) ●講師:植山源一郎(直接指導させていただきます) ●開催日:12月10日(金)、12月11日(土) ●設置ワク (1)12:00〜12:45(集合時間:11:55) (2)13:00〜13:45(集合時間:12:55) (3)14:00〜14:45(集合時間:13:55) (4)15:00〜15:45(集合時間:14:55) (5)16:00〜16:45(集合時間:15:55) (6)17:00〜17:45(集合時間:16:55) ●会場:ハロー通訳アカデミー迎賓館(東京都杉並区:井の頭線沿線) ●会場への入り方 ・集合時間になると、1階受付のコンシェルジュが部屋までの行き方をご案内します。 ・コンシェルジュが不在の場合は、部屋の呼び鈴を押してください。 ・玄関のドアは開けておきますので、静かに中にお入りください。 ・玄関で靴を脱ぎ、動画を参考に廊下の突き当たりの部屋にお入りください。→ https://www.youtube.com/watch?v=G8Rc6Oq8YeQ ●以前に実施した<模擬面接特訓>の動画(ご参考) ・2014年度<模擬面接特訓>英語 (高校2年生のKさんは、最年少で合格し、その後、東大法学部に進み、大学1年生でポルトガル語、2年生でフランス語にも合格し3冠王となりました。その後、司法試験に合格し、来年から弁護士になる予定です) https://www.youtube.com/watch?v=UjMvVJGIvuw ・2014年度<模擬面接特訓>中国語(1) https://www.youtube.com/watch?v=bXChdfFDWxQ ・2014年度<模擬面接特訓>中国語(2) https://www.youtube.com/watch?v=j9WaMk27v7s ※上記は、2014年度の試験形式なので、現行の試験形式と異なります。 ・<通訳案内士研修会>でのKさんの講演(ご参考) https://www.youtube.com/watch?v=7fFBteZovQ0 ●申込み:<申込書>にご記入の上、メールにてお申込みください。 ●面接日時の決定通知に対する確認メールをお願いします。(重要!) ・面接日時の決定通知を、12月9日(木)12:00までに、お送りしますので、速やかに確認メールをご返信ください。 ・当方が、確認メールを受け取った時点で、予約完了とさせていただきます。 ・12月9日(木)18:00までにご返信がない場合は、キャンセルとさせていただきます。 ●キャンセル ・万一、キャンセルする場合は、速やかにお知らせください。 ・無断キャンセルの場合、今後、ハローのサービスを受けることができません。 ・件名:<キャンセル>(氏名)←( )内に必ず氏名をご記入ください! ・宛先:info@hello.ac ●<申込書>の記入について 短時間で効果的な指導を実現するために<申込書>にはきちんとご記入ください。あなたの情報が多ければ多いほど、より的確な指導が可能になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <予習課題> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<模擬面接特訓>を受講するにあたり、下記のテーマのプレゼンテーションを事前に用意、練習しておいてください。 ・富士山、箱根、日光、鎌倉、奈良、京都 ・銀座、秋葉原、比叡山、奈良公園、松島、厳島、天橋立 ・伊勢神宮、出雲大社、明治神宮、春日大社 ・法隆寺、東大寺、龍安寺、浅草寺 ・奈良の大仏、鎌倉の大仏 ・天ぷら、すきやき、寿司、うどん、そば ・こどもの日、七五三、お盆、忘年会 ・将軍、天皇、渋沢栄一、津田梅子 ・生け花、茶の湯、日本庭園、枯山水 ・日本の気候、梅雨、台風、地震 ・仏教、禅宗、座禅、寺、五重塔、おみくじ ・相撲、柔道、空手、東京オリンピック2020 ・電気自動車(EV) ・能、狂言、歌舞伎 ・3つの密(密閉・密集・密接)、ソーシャル・ディスタンス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <申込書> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・件名:2021年度第2次口述試験<模擬面接特訓>(氏名)←( )内に必ず氏名をご記入ください! ・宛先:info@hello.ac ・以下をコピー&ペイストしてお送りください。 ・申込み期限:2021年12月9日(木)10:00 記 ●お約束します! 私は、必ず、期限までに<模擬面接受講の感想>(当日!)、<2次受験速報>(当日!)、<2次レポート>、<最終:合格体験記>、<最終:敗軍の将、兵を語る>を提出します。 ●ハローとの関係:(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、旧生徒) ●氏名(必須): ●住所(必須): ●電話(必須): ●職業(任意): ●年齢(任意)(○○代も可): ●全国通訳案内士試験:( )年に( )語に合格。 ●保有外国語資格:英検( )級、TOEIC( )、その他の外国語の資格( ) ●2021年度受験外国語(必須): ●2021年度受験番号(必須): ●メールアドレス(必須): ●<1次レポート>提出月日:( 月 日)に提出しました。 ●<1次合格体験記>提出月日:( 月 日)に提出しました。 ●希望する受講日、時間ワク:受講可能なワクの前の( )のすべてに〇印をご記入ください。特に希望するワクには、◎をご記入ください。受講不可能なワクには、×をご記入ください。 ・12月10日(金曜日) ( )(1)12:00〜12:45(集合時間:11:55) ( )(2)13:00〜13:45(集合時間:12:55) ( )(3)14:00〜14:45(集合時間:13:55) ( )(4)15:00〜15:45(集合時間:14:55) ( )(5)16:00〜16:45(集合時間:15:55) ( )(6)17:00〜17:45(集合時間:16:55) ・12月11日(土曜日) ( )(1)12:00〜12:45(集合時間:11:55) ( )(2)13:00〜13:45(集合時間:12:55) ( )(3)14:00〜14:45(集合時間:13:55) ( )(4)15:00〜15:45(集合時間:14:55) ( )(5)16:00〜16:45(集合時間:15:55) ( )(6)17:00〜17:45(集合時間:16:55) ●<2次セミナー>(第1講)(第2講)(第3講)(第4講)(第5講)(第6講)の動画を見ましたか?(○印) ( )はい、見ました。 ( )受講までに必ず見ます。 ●今回の<模擬面接特訓>申し込みの理由 ●ご自分の苦手なところは何ですか。 ●ハローへのご意見、ご感想、ご希望などをお聞かせください。 ●合格への決意表明 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第2次口述試験対策<最終チェック>! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●第2次口述試験問題(2013年度〜2020年度)(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf ●第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度) https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a ●最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度) https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76 ●2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー> https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10 ●ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー) https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606 ●「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題> http://www.hello.ac/teppan128.pdf ●<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題 http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf ●第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題> http://www.hello.ac/teppan70.pdf ●「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」 http://hello.ac/troubleshooting.pdf ●ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法) https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa ●第2次口述試験対策<特訓セミナー> https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第1講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第1講)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.1.pdf ●<2次セミナー>(第1講)【youtube版】(約2時間28分) https://youtu.be/YUEGF9p5T3Q ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第2講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第2講)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.2.pdf ●<2次セミナー>(第2講)【youtube版】(約1時間11分) https://youtu.be/rUKOpiiyeyo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第3講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第3講)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.3.pdf ●<2次セミナー>(第3講)【youtube版】(約1時間55分) https://youtu.be/NAI-phKSTLY ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第4講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第4講)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.4.pdf ●<2次セミナー>(第4講)【youtube版】(約2時間) https://youtu.be/2id4yO5ggCE ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第5講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第5講)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.5.pdf ●<2次セミナー>(第5講)【youtube版】(約25分) https://youtu.be/3ktz-zRkeaI ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <2次セミナー>(第6講) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<2次セミナー>(第6)の資料(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/2021.2ji.6.pdf ●<2次セミナー>(第6講)【youtube版】(約37分) https://youtu.be/axzAcYAy0zk ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガイドマニュアル(決定版) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ガイドマニュアル<富士・箱根ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/manual.fuji.pdf 「トラブル対応」の箇所が、ズバリ、下記の問題の回答となっています! ・2019年度【10:00〜11:00】(箱根) 「日帰りで箱根に来ていますが、天気が悪く、ロープウェイも芦ノ湖遊覧も運休です。通訳案内士として、あなたはどのように対応しますか」 ●ガイドマニュアル<鎌倉・横浜ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/manual.kamayoko.pdf ●ガイドマニュアル<日光ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!) http://www.hello.ac/manual.nikko.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 英語第2次試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第2次口述試験のキモは、<プレゼンテーション+質疑応答><外国語訳+質疑応答>の質疑応答にあります。 そこで、皆さんにお薦めしたいのが、英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】です。 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aさんの第2次口述試験攻略法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ハローの旧通信生の方で、2007年にフランス語に、2019年に英語に合格されたAさんのブログ(ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)をご紹介させていただきます。 このブログは、元々、「新人ガイドの初仕事指南」(=新人ガイド向けマニュアル)を構想して作成されたものですが、「2次試験攻略法」の内容が秀逸で、第2次口述試験受験者にとって、まさに「第2次口述試験受験指南」でますので、是非、ご覧になっていただきたいと思います。 ●ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)のご紹介 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <合格祝賀会> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●<合格祝賀会>の動画 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/441b7370296eeb591af0bf11af61be4c ●<合格祝賀会>感想(その1) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3aa1204ddb1a194e0f99e28c2e2ca45e ●<合格祝賀会>感想(その2) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1a71e024b813d65ddfacd8c12af94912 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合格するもしないも、あなたの決心次第! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分の人生を自力で切り開いていくためには、「決心すること」が大切です。 ●試験に合格するもしないも、あなたの決心次第です!(約10分の動画です) https://youtu.be/oXF9u2_7tgA ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【閲覧注意】全国通訳案内士試験(業界)の闇(ヤミ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●【閲覧注意】全国通訳案内士試験(業界)の闇(ヤミ)は暗くて深い! https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b0c5ee285be2cdfcab7f4d7fb998d860 ●【閲覧注意】インチキ通訳案内士団体に騙されるな! https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b0b0abc2d5cb04a9e70a77bdf6170294 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「日本的事象英文説明300選」のご紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「日本的事象英文説明300選」を購入ご希望の方は下記をご覧ください。 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154 ●時節柄、ご自愛ください。 「じゃーまたね!」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行人 ハロー通訳アカデミー 植山源一郎 ホームページ:http://www.hello.ac/ ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970 Eメール:info@hello.ac ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |